忍者ブログ

*新naocoノキモチ*

↓写真をクリックするとでっかくなります↓ (*^^*)ノ              +いつも一緒にいたいから♪+

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日展・ゴッホ展

DSC03285_01_01.jpg
六本木の国立新美術館
ワタの日展に来ましたが、ちょうどゴッホ展も観たかったので友人との待ち合わせの前に一人で鑑賞
中はすごい人・・・立ち止まれないっていうより前へ進めない(^^;

DSC03327_01.jpg

今回は初めて「音声ガイド」を借りました
タッチペンで解説が聞きたい絵にタッチするだけ、超簡単!
ナレーションは安住紳一郎アナウンサー
とてもわかりやすくてお手軽に楽しめました

DSC03297_01.JPG


その後、待ち合わせた友人と日展へ
DSC03287_01_01.jpg
今回のワタの作品は赤いドレスの女性
憂いを含んだ表情は今にも顔を上げて何か言い出しそう

友人はこの絵がとても好きだと言ってましたが、私が注目したのは・・・この人、いつもの人と違うよね!
ワタが更に進化しようとしてる!
DSC03288_01.JPG


芸術を満喫した後、クリスマス一色のミッドタウンでちょっと一息・・・
DSC03295_01_01.jpg


今まであまり話したことなくて会話は弾まなかったけど、懲りずにこれからも時々つきあってね~(^^;)
DSC03292_01_01.jpg 


窓から見える都心の景色もすっかり秋です
PR

ばーすでぃ

DSC03281.JPG 明日は長女の誕生日
一日早く、誕生会をしました
今までずっと6人でお祝いしてきたけど
家族みんな大人になってそれぞれ忙しく
だんだん集まれる人数が少なくなって・・・
とうとう今回は3人
でも、いつまでもいつまでも、
お祝いする気持はきっとみんな変わらないよ
ずっと、ずっと、永遠にね(*^  ^*)

近所の秋

DSC_0010_01.jpg
青空がもったいないのでお散歩に出ました
DSC_0015_01_01.jpg

陽だまりの葉は地面の上でも暖かそう
DSC_0019_01.jpg

小学校の校庭越しの風景も、日差しが違うだけでちょっとおしゃれに見えます
DSC_0069_01.jpg
いつもの道も黄色い晴れ着でおめかし
DSC_0072_01.jpg

お土産まで用意してくれました
DSC_0077_01_01.jpg

仲間と身を寄せ合って冬支度の相談?
DSC_0041_01.jpg 
どんな季節も青空は変わらず、
ずっとそこにいてくれます

何も言わなくても、見ているだけで元気になれる青空が、
私は大好き=*^-^*=

生田緑地

dc112107_01.jpg
晴天の中、秋を惜しむように例年以上に
紅葉を愛でています
光を受けた葉はまるで血管が透けているかのように鮮やか
dc112135_01_01.jpg
日本の風景には本当に秋がよく似合います
dc1121109_01_01.jpg


光を浴びて輝くのは人も自然も同じ
dc1121117_01_01_01.jpg

異なるカラーを持つ集団の方が面白い創造力を発揮するような気がします
dc1121200_01_01_01.jpg
岡本太郎美術館のシンボルタワー「母の塔」は、先端から完成させて少しずつ押し上げていくジャッキアップ工法で作られました

今建設中のスカイツリーの先端を思い起こしますが、あの「ゲイン塔」という先端部を持ち上げる工事は「リフトアップ工法」だそうです
dc1121208_01_01_01.jpg

ぐるりと回って後ろ側
どこからみても絵になるところはさすが
芸術作品!
dc1121211_01_01.jpg

この世をすべて逆さまに映す「奥の池」
それでも美しいものの本義は変わらない
dc1121190_01.jpg

見上げると手を引かれてテッペンまで飛び立てそうな大木
dc1121170_01.jpg

枯れ行く秋は、春以上に生命を強く感じる季節かもしれません・・・

昭和記念公園

3df50b9c.jpeg
ニュースで見ごろと聞いてやって来ました
見事な銀杏並木に人手もすごい!
4761c45a.jpeg

銀杏と紅葉がまるで錦のよう
b9adc68b.jpeg

一段と鮮やかな日本庭園の紅葉
26e3e793.jpeg

公園のいたるところに、自然と一体化した華道家の作品がたくさん展示してありました
84f2b23d.jpeg

芸術って、元気になる!
01429f9c.jpeg

でも・・・
自然の無作為な美しさは、
人間には到底真似できません
46413849.jpeg

これぞ、ジャパニーズ♪
e50eadc9.jpeg 

こんなにも燃える秋に誘われるのは
日本人だけなのでしょうか・・・

高尾山

b31b0006.jpeg

久しぶりにシバさんとお出かけ、
秋の高尾山でトロロ蕎麦を食べる会
開催~♪(^^)ノ
f81c8f4d.jpeg

何と言っても今回の目的はトロロ蕎麦だから、登山はしないよヽ(^^;
496c2b0f.jpeg

紅葉はまだこの辺りではのこの木が
目に付くくらい・・・
86c89686.jpeg

まずは麓の清滝駅からケーブルカーで展望台のある高尾山駅まで上っちゃお~
DSC03139_01.jpg 
高尾山駅の標高は472mだそう・・・
寒い~{{(>_<)}}山を甘く見てました
とりあえずまずは温かいお汁粉頂きます( ̄. ̄;)
展望台は見晴らしいいけど・・・
残念ながら季節はずれの黄砂の影響で景色は霞んでました

7cd981f4.jpeg

a59f7875.jpeg

そして高尾山と言えば猿園・・・
日差しの暖かいところでは
みんなペアで毛づくろい
dedc43ee.jpeg

更に、ここに来たら風景とお団子はセットの
必須アイテムでしょ♪(^^)b
2df542ac.jpeg
下りはリフトに初挑戦!
キャーッ!
雪のないリフトってこわい~
しかも・・・
斜度がモノスゴイ(@Д@;
考えてみたら併設してるここのケーブルカーは日本一の急勾配31度18分!
うぅぅ‥つかまるとこほとんどないし
安全バーくらいつけてよ~
87bb97c5.jpeg

無事麓に戻って早速トロロ蕎麦
霊山高尾山の麓で創業天保年間〔1830~43〕の「高橋家」でご馳走様
秋ってホントいいモンですね~

よこやまの道

c2d6db75.jpeg
秋になると歩いてみたくなる近所の散策路
19687ee1.jpeg

今年はどんな色が待っているのか・・・
6e648a43.jpeg

日差しを浴びた紅葉は足元でも鮮やかな色を見せてくれます
4bb47d73.jpeg

見上げると、真っ青な宇宙から降りてくるように下を向いて羽を広げる謎の花・・・
まるでUFOみたい
4cdea583.jpeg


この道は多摩丘陵の尾根道で、古代から西国と東国を結ぶ交通の要衝でした
19a972b5.jpeg

商人や武士団、巡礼者や貴人・官人、古くは防人の見返りの峠道と言われ、
414d157b.jpeg

また新撰組ゆかりの人々も往来したと推測されるまさに歴史とロマンの漂う古道・・・
800d08a1.jpeg



様々な伝説も語り継がれ、万葉集にも望郷や別れを惜しむ道筋として「多摩の横山」が詠われています
a99dba01.jpeg


またこの道は古くから暮らしの道でもあり、
今でも農村風景が所々に残され・・・
effbb037.jpeg


尾根沿いに里山とも触れ合える、
現代もなお人と共に生き続けている道です

ほやほや「新家族」旅行

DSC03006_01_01.jpg
次女とダンナさんのいわば新婚旅行を兼ね・・・
私と次男と、次女夫婦の家族で・・・
私の実家に帰省
DSC03053_01.JPG

倉敷の美観地区を久しぶりにゆっくり散策・・・あちこちお店ができていて案内するというより浦島太郎状態^^;
私も入ったことのない大正時代からの老舗カフェ「エル・グレコ」でお茶♪

 
DSC03044_01.JPG 

私が子供の頃から知っている風景の中に
次女が新しい家族と一緒にいるって
何だかすごく不思議な気分でした・・・
今回はトレン太君でとってもお得なエコ旅行こんな裏技あったんだ~

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

naocos

naocos フォトメモ(写メ)

最新記事

 + ブログお引越し!〜part2〜  (2012/03/30)
 + 本日いよいよオープン♪  (2011/08/04)
 + オープン前日♪  (2011/08/03)
 + 浅草4丁目に カフェ (cafe michikusa) オープン♪  (2011/07/20)
 + 日洋展ランチ  (2011/05/30)
 + ケイ君のご両親とご対面  (2011/05/22)
 + 渋谷でフェルメール  (2011/05/17)
 + ラベンダー植え替え  (2011/05/16)
 + スカイツリー  (2011/05/09)
 + 母の日  (2011/05/08)

最新CM

[08/16 naoco]
[08/15 naoco]
[08/14 vartan]
[10/16 V]
[10/12 V]
[10/10 V]
[08/04 ユ♪]
[08/04 ユ♪]
[08/01 ユ♪]

ブログ内検索

自宅サーバー
Copyright ©  -- *新naocoノキモチ* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ