*新naocoノキモチ*
↓写真をクリックするとでっかくなります↓ (*^^*)ノ +いつも一緒にいたいから♪+
北海道♪(函館二日目)
- 2010/10/07 (Thu)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top


まずは五稜郭♪
ホントきれいな星型

函館山まるで島みたい

函館どつく(函館ドック)
・・・なぜか「つ」が大きい表記
かもめがたくさん休んでました


緑の島

てっぺんに カモメの水兵さん




あちらこちらにみられる 和洋折衷町家

旧イギリス領事館
薔薇がきれい・・・
この庭には他に、栗の実が生り、
紫陽花が綺麗に咲いてました
‥あれ、季節は?

ロープウェーがオモチャみたい

函館奉行所跡・・・と言っても立て札だけ?
この開放感

なんか叫びたくならない?


旧函館区公会堂
何かのイベントをやってました




元町公園からの眺めは最高

旅の楽しみはやっぱり風景

その土地の歴史から現代までが全部見えるような気が・・・
ペリー提督来航記念碑


生活そのものが歴史ですね~
どの坂も味があっていいよね~

函館ハリストス正教会

ここも薔薇がきれいでした
チャチャ登り・・・観光サイトによると
『「チャチャ」というのはアイヌ語で「おじいさん」の意味。腰を曲げて登らなければならないほどの急な坂道からその名が付けられた。』 そうです

夕食は「函館ビール」
レギュラータイプ4種類と・・・美味しいチーズ
もちろん、どれも美味い~

ガッツリいただきま~す
そしてこれ、「社長のよく飲むビール」
これも味があって美味い!

ライトアップされた赤煉瓦倉庫も・・・
深いね~

空気が済んでるからどの光もストレート

ホントにキラメク街です

PR
カレンダー
naocos
naocos フォトメモ(写メ)
最新記事
+
ブログお引越し!〜part2〜
(2012/03/30)
+ 本日いよいよオープン♪ (2011/08/04)
+ オープン前日♪ (2011/08/03)
+ 浅草4丁目に カフェ (cafe michikusa) オープン♪ (2011/07/20)
+ 日洋展ランチ (2011/05/30)
+ ケイ君のご両親とご対面 (2011/05/22)
+ 渋谷でフェルメール (2011/05/17)
+ ラベンダー植え替え (2011/05/16)
+ スカイツリー (2011/05/09)
+ 母の日 (2011/05/08)
+ 本日いよいよオープン♪ (2011/08/04)
+ オープン前日♪ (2011/08/03)
+ 浅草4丁目に カフェ (cafe michikusa) オープン♪ (2011/07/20)
+ 日洋展ランチ (2011/05/30)
+ ケイ君のご両親とご対面 (2011/05/22)
+ 渋谷でフェルメール (2011/05/17)
+ ラベンダー植え替え (2011/05/16)
+ スカイツリー (2011/05/09)
+ 母の日 (2011/05/08)
この記事へのコメント